たまりば

生活・暮らし 生活・暮らしその他 その他

今年40歳。ボチボチ自分の価値観をすべての行動の基本にできるかな…。好きなことを好きなように。

2010年09月21日

木曽駒ケ岳

行ってきました。木曽駒ケ岳。
木曽駒ケ岳

山頂の標高は3000米弱と、結構な高さでも、
ロープウェイで、2600米以上の高さまでビュンと運んでもらえるので、
とても手軽に本格的な山登りが体験できるステキなスポット。


(06:00)出発。

自家用車では、しらび平のロープウェイ乗り場まで行けないので、バスかタクシーを使います。
でもバスはピーク時には半端じゃなく混むし、それでロープウェイに乗ろうとしても待つよ~と聞いていたので、

この時期の始発バス 06:12 より早くしらび平に着くよう、6時にタクシーに迎えに来てもらうことにして、
チェックインのときにホテルのフロントにお願いしておきました。

自家用車はホテルにお願いして、そのままPに停めてもらうことができました。


(06:25)しらび平着。

バスだと40分の道のりも、タクシーなら25分。
とてもいい運転手さんで、今度は7月25日頃来なよ~。千畳敷カールのお花がきれいだよ~。

帰りのロープウェイが激混みだから、整理券がでるよ~。
整理券をもらってから周囲を散策するくらいがちょうどいいかもよ~。

など、おしゃれな情報をくれました。アリガトウ。


(06:40)ロープウェイ出発。

3連休ということで、混雑が予想されるので、どんどん臨時運行をしてくれました。
予定では 7時 が始発でしたが、06:40 に始発が運行。
おかげで、1番ロープウェイで千畳敷駅まで行けました!


(07:30)登山開始。

千畳敷のホテルロビー(かな?)で、勝手に朝食を取り、急激に標高が変わったので
30分ほど体を高地に慣らしてから登山をスタートしました。

まずは、安全を祈念して神社にお参り。
木曽駒ケ岳


最初は、お散歩コースの千畳敷カール遊歩道ですが、
八丁坂から、いよいよ本格的な山登りです。
木曽駒ケ岳


遠くにみえる凹み部分が、最初の目的地、乗越浄土の辺りです。
木曽駒ケ岳


それまで、こんな道を登ります。
木曽駒ケ岳


(08:25)乗越浄土に到着。
木曽駒ケ岳


ここから中岳を目指します。
ちなみに、これは宝剣岳。危険です。素人はムリです。
木曽駒ケ岳


(09:10)なんだかんだで、中岳。
木曽駒ケ岳

ハッキリ言って、乗越浄土までの八丁坂がイチバンヘビー。
あとは、気持ちが続けば楽勝です。


でも、景色は先に進むにつれて素晴らしくなるので、やっぱり駒ケ岳に行くのが
オススメですね。



(10:00)コーヒーブレイク。
今回から、シングルバーナーを持ってきたので、どこでも熱いコーヒーが飲めるように
なりました。

ここは、中岳から駒ケ岳に向かう途中の、キャンプ場です。
木曽駒ケ岳


(11:00)駒ケ岳山頂。
木曽駒ケ岳

山頂でお弁当を食べて、お味噌汁を飲んで。。。
お湯があるって、すばらしいなぁ~


(13:30)一気に下山。
帰りは千畳敷カールをゆっくりめぐるコースをチョイス。
木曽駒ケ岳

ゼッタイにこっちを通るべし!景色の広がりが行きとは比べ物にならないよ~。
木曽駒ケ岳

対して遠回りでもないし、道も整備されているし、オススメです。



(14:00)ロープウェイ乗車。
この時間から、下りのロープウェイの利用者が増えたので、整理券が配布
され始めました。私は、チャッチャと整理券をもらい、速やかに乗車できました。


しらび平からは、バスを利用。
こちらも13~14台がとてもスムーズに運行してくれているので、
たいして待ちもなく、直ぐに乗車できました。

途中、野生の猿がお出迎え~。
木曽駒ケ岳



前日、喫茶ガロで食べたミックス丼が効いたのか!
木曽駒ケ岳


天候にも恵まれて、快適な登山を楽しめました。

オススメです。


  • 同じカテゴリー(山登り・トレッキング・お散歩?)の記事画像
    本栖湖から竜ヶ岳
    12月12日@明神ヶ岳
    紅葉キレイ!富士 宝永山!
    富士山キレイ!金時山。
    2010年富士登山記録
    富士山登頂記念?
    同じカテゴリー(山登り・トレッキング・お散歩?)の記事
     本栖湖から竜ヶ岳 (2011-05-06 08:30)
     12月12日@明神ヶ岳 (2010-12-22 08:19)
     紅葉キレイ!富士 宝永山! (2010-10-24 18:12)
     富士山キレイ!金時山。 (2010-10-14 08:38)
     今度は、金時山を狙っています! (2010-09-28 08:09)
     2010年富士登山記録 (2010-09-14 15:23)

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    木曽駒ケ岳
      コメント(0)